整骨院と整形外科の違いについて
整骨院とは|泉大津市・高石市 林整骨院
整骨院は、柔道整復師が運営する医療機関です。柔道整復師は国家資格を持ち、骨折・脱臼・打撲・捻挫などの外傷や、日常生活やスポーツで起こる様々な怪我の施術を専門としています。整骨院では、以下のような施術法を用います。
手技療法:柔道整復師が手を使って筋肉の状態や血流の改善を図ります。
物理療法:電気療法や温熱療法などの機器を使用して、痛みの緩和や血行促進を図ります。
運動療法:リハビリテーションや筋力強化のための運動指導を行い、再発防止を目指します。
整形外科とは|泉大津市・高石市 林整骨院
整形外科は、医師が運営する病院やクリニックで、骨・関節・筋肉・靭帯などの運動器系の疾患や外傷を専門的に診療します。整形外科の診療範囲は非常に広く、以下のような検査や改善方法を提供しています。
診断・検査:レントゲン、MRI、CTなどの画像診断を用いて、正確な診断を行います。
薬物療法:痛みや炎症を抑えるための内服薬や注射を処方します。
手術:骨折の固定、関節の置換など、外科的手術が必要な場合に行われます。
リハビリテーション:術後や怪我の診療後に、理学療法士によるリハビリを行います。
整骨院と整形外科の違い|泉大津市・高石市 林整骨院
整骨院と整形外科の違いを具体的に見ていきましょう。
資格と専門性
整骨院:柔道整復師が施術を行います。柔道整復師は国家試験に合格し、骨折・脱臼・打撲・捻挫などの施術や応急処置を行います。
整形外科:医師が診療を行います。医師は広範な知識と技術を持ち、精密な診断や手術を含む高度な医療行為が可能です。
症状へのアプローチ
整骨院:主に手技療法や物理療法や固定法などを用いて、症状の改善を目指します。投薬や手術は行いません。
整形外科:診断に基づいて、薬物療法や手術、リハビリテーションを含む幅広い処置が行われます。
どちらを選ぶべきか|泉大津市・高石市 林整骨院
整骨院と整形外科はそれぞれの特色があるのでどちらが正解というものはありません。自分の症状や状況によってうまく使い分けることをオススメいたします。
下記にポイントをまとめましたので、参考にしてください。
整形外科
・骨折や脱臼の可能性がある場合
・激痛やかなりひどい麻痺やしびれがある場合
・薬を処方してほしい場合
・手術をしてほしい場合
・レントゲン、CT、MRIなどの画像診断を受けたい場合
・診断書がほしい場合
・交通事故後のリハビリを受けたい場合
・整骨院に通院したが変化がなかったり悪化している場合
整骨院
・筋肉や関節に痛みや不調がある場合
・検査で異常はないが痛みがある場合
・薬を使わず症状を改善したい場合
・手術をせず症状を改善したい場合
・じっくり身体を診てもらいたい場合
・しっかり話を聞いてもらいたい場合
・交通事故後のリハビリがしたい場合
・整形外科に通院したが変化がなかったり悪化している場合
※上記全て自費施術対象の場合があります
等になります。
整骨院も整形外科もどちらも上手に使いこなしていくことが改善への近道になります。
しかし、自分の症状がどちらにいけば良いのかわからない。といった方も多くおられます。
その場合は是非、泉大津市・高石市の林整骨院にご相談ください!しっかりとお話しをお聞きしてベストのご提案をさせていただきます。
提携の整形外科もございますのでそちらへのご紹介も可能です。
泉大津市・高石市の林整骨院では、皆様の健康と安心を第一に考え、専門的な知識と技術でサポートいたします。
お困りの際は、お気軽にご相談ください。皆様のご来院を心よりお待ちしております。

執筆者:
林整骨院 院長 柔道整復師 嵩原慎也(施術家歴12年)
泉大津市林整骨院の嵩原です。
私は泉大津市の隣、高石市で生まれ育ちました。
現在も高石市に住み、妻と子供2人にかこまれ、ありがたいことに幸せに暮らせています。
私がこの業界を志したのは高校2年生の頃に「これから高齢化社会だし、自分は人とのコミュニケーションも苦手ではない方だし、この業界に入れば楽しくやっていけるんじゃないか」というとても安易な考えでこの業界を志しました。
当たり前のように世の中はそんな甘くなく、私は一つ目の壁にぶち当たりました。
整骨院には毎日痛みや不調で困っている方がたくさん来られ、コミュニケーションだけでは当然痛みや不調は改善できず自分の無力さを痛感しました。私は焦りました。
それからは仕事終わりや仕事が休みの日等、プライベートを削って、お金を払って、様々な技術セミナーに参加しました。
結構しんどかったのを覚えています。そのかいあってかある程度の痛みや不調は改善することが出来るようになりました。