整骨院と整体院の違い
整骨院とは?|泉大津市・高石市 林整骨院
整骨院は、柔道整復師という国家資格を持つ専門家が運営する医療機関です。柔道整復師は、以下のような医療行為を行うことが法的に認められています。
柔道整復師の資格
柔道整復師は、日本の厚生労働省が認可する国家資格です。
この資格を取得するためには、専門の教育機関で3年以上の学習を修了し、国家試験に合格する必要があります。
整骨院での主な施術
整骨院では、以下のような施術が行われます:
骨折や脱臼の応急処置:怪我をした直後の処置や固定を行います。
捻挫や打撲の施術:炎症や痛みを抑えるための処置を施します。
関節や筋肉のリハビリテーション:運動療法やストレッチを通じて、機能の回復をサポートします。
電気療法や温熱療法:疼痛の緩和や改善の促進を目的とした物理療法です。
保険適用
整骨院での施術は、急性のケガに対しては健康保険の適用を受けることが多く、自己負担が軽減される場合があります。
ただし、すべての施術が保険適用になるわけではなく、症状や施術内容により異なります。
整体とは?|泉大津市・高石市 林整骨院
整体は、特定の国家資格を必要としない手技療法の一種です。
整体師は、身体のバランスを整えることや、筋肉をほぐしたり、関節の動きを良くし、不調を改善することを主に手技を用いて施術を行います。
整体師の資格
整体師には国家資格は必要ありませんが、多くの整体師が民間のスクールやセミナーで教育を受け、独自の技術や知識を習得しています。これにより、さまざまな手技や療法を駆使して施術を行います。
整体での主な施術
整体では、以下のような施術が行われます:
身体の歪みを矯正:骨格や関節の位置を調整し、全身のバランスを整えます。
筋肉のコリや張りの解消:手技を用いて筋肉の緊張をほぐし、柔軟性を高めます。
リラクゼーション効果のある手技療法:ストレスの緩和やリラクゼーションを目的とした施術を行います。
保険適用
整体の施術は健康保険の適用外であり、全額自己負担となります。そのため、料金は施術内容や施術者によって異なります。
主な違い|泉大津市・高石市 林整骨院
資格と法的規制
整骨院:柔道整復師という国家資格が必要で、厳しい法的規制のもとで運営されています。
整体院:特定の国家資格は不要で、法的規制も整骨院ほど厳しくありません。
診療内容
整骨院:骨折や脱臼、捻挫、打撲などの急性の外傷や慢性の痛みの施術が中心です。特に、ケガの施術やリハビリテーションに重点を置いています。
整体院:身体のバランスを整えることを目的としており、主に筋肉のコリや緊張の緩和、リラクゼーションを提供します。
保険適用
整骨院:健康保険が適用されることが多いですが、施術内容によっては保険外の場合もあります。
整体:健康保険の適用はなく、全額自己負担となります。
まとめ|泉大津市・高石市 林整骨院
整骨院と整体は、似ているようで大きく異なる特徴を持っています。
整骨院は国家資格を持つ柔道整復師が在籍し、急性の外傷や痛みの施術に適しています。
さらに交通事故施術に対しても、医師の同意を得る事で他の医療機関と同様に慰謝料や施術費を請求することができます。
一方、整体は身体のバランスを整えることを目的とし、リラクゼーションや慢性的な筋肉のコリの緩和に適している場合があります。
どちらを選ぶかは、自分の症状や目的、施術者との相性を考慮して決めることが重要です。健康維持や痛みの緩和を目指す際に、適切な選択をするための参考にしていただければ幸いです。
最後に
泉大津市・高石市林整骨院では急性のケガへの健康保険を用いた施術はもちろん、交通事故施術にも経験と知識が豊富です。
加えて身体について専門的な学習をした国家資格保持者による、慢性的な痛みや不調などに対しての自費での施術も得意としています。
もし、整骨院と整体院どちらにいけば良いかわからない。といったお悩みがある方は一度泉大津市・高石市の林整骨院にご相談下さい!
皆様の健康と安心を第一に考え、専門的な知識と技術でサポートいたします。

執筆者:
林整骨院 院長 柔道整復師 嵩原慎也(施術家歴12年)
泉大津市林整骨院の嵩原です。
私は泉大津市の隣、高石市で生まれ育ちました。
現在も高石市に住み、妻と子供2人にかこまれ、ありがたいことに幸せに暮らせています。
私がこの業界を志したのは高校2年生の頃に「これから高齢化社会だし、自分は人とのコミュニケーションも苦手ではない方だし、この業界に入れば楽しくやっていけるんじゃないか」というとても安易な考えでこの業界を志しました。
当たり前のように世の中はそんな甘くなく、私は一つ目の壁にぶち当たりました。
整骨院には毎日痛みや不調で困っている方がたくさん来られ、コミュニケーションだけでは当然痛みや不調は改善できず自分の無力さを痛感しました。私は焦りました。
それからは仕事終わりや仕事が休みの日等、プライベートを削って、お金を払って、様々な技術セミナーに参加しました。
結構しんどかったのを覚えています。そのかいあってかある程度の痛みや不調は改善することが出来るようになりました。