受付時間

林整骨院 0725215175

マップ

  • 院長が行います

筋膜リリースとは

筋膜とは?|泉大津市・高石市 林整骨院

筋膜(きんまく)とは、筋肉・骨・内臓・神経など、体中の組織を包み込み、全身を立体的につなぐ“第2の骨格”とも呼ばれる組織です。わかりやすく言えば、筋肉のボディスーツのような存在です。

健康な筋膜は柔らかく伸縮性がありますが、姿勢の崩れや同じ動作の繰り返し、ケガ、ストレス、運動不足などにより、ねじれたり、癒着したり、硬くなったりします。これが血流や神経の流れを妨げ、痛みや可動域制限、だるさなどを引き起こす原因となるのです。

筋膜リリースとは?|泉大津市・高石市 林整骨院

筋膜リリースは、硬くなった筋膜を本来の状態に整える手技療法です。筋膜の「癒着」や「ねじれ」に直接アプローチすることで、組織の滑走性を取り戻し、痛みや張り、動かしづらさなどの症状を改善していきます。

泉大津市・高石市の林整骨院では、解剖学的知識に基づいた施術で、無理なく優しく筋膜をリリースしていきます。筋肉の表層だけでなく、深部筋膜や連動する筋膜ラインにもアプローチすることで、全身のバランスを整えることが可能です。

筋膜リリースの効果|泉大津市・高石市 林整骨院

■ 1. 慢性的な痛みの緩和
肩こり・腰痛・膝痛などの慢性症状は、筋膜の癒着が原因になっているケースが多くあります。筋膜を整えることで、痛みの根本改善につながります。

■ 2. 姿勢の改善
筋膜のねじれや縮みが姿勢の崩れにつながります。リリースによって全身の筋膜バランスが整い、自然と良い姿勢が取りやすくなります。

■ 3. 柔軟性・可動域の向上
筋膜の癒着が剥がれることで、関節の動きがスムーズに。ストレッチしても届かなかった部位にもしっかり効果を感じられます。

■ 4. 血流やリンパの促進
筋膜が柔らかくなることで、血液やリンパの流れが改善され、むくみや冷え、疲労感の解消にも効果的です。

■ 5. 自律神経の安定
筋膜は神経とも密接に関係しているため、リリースにより緊張が緩和され、副交感神経が優位になりやすく、リラックス効果や睡眠の質向上も期待できます。

どんな方におすすめ?|泉大津市・高石市 林整骨院

マッサージでは取れない慢性的な肩こりや腰痛がある

姿勢が悪いと感じている(猫背・巻き肩・反り腰など)

ストレッチしても体が固いまま

体のどこかに「重だるさ」や「引っかかり感」がある

呼吸が浅く、疲れが取れにくい

運動やスポーツのパフォーマンスを高めたい

年齢・性別を問わず、幅広い方にご利用いただける施術です。痛みの強い施術ではないため、はじめての方でも安心してお受けいただけます。

泉大津市・高石市の林整骨院の筋膜リリースの特長

● 丁寧なカウンセリングと評価
施術前に、姿勢や可動域、筋肉・筋膜の状態をしっかり評価し、根本原因を見極めたうえで施術を行います。

● 痛みの少ない優しいアプローチ
「ボキボキ」「グリグリ」しない、ソフトで心地よい刺激の施術です。深部に効かせながらも安心・安全な手技です。

● 他施術との組み合わせも可能
筋膜リリース単体でも十分効果がありますが、骨盤矯正・EMS・整体・手技療法などとの組み合わせにより、より高い効果が得られます。

よくあるご質問

Q:筋膜リリースは痛くありませんか?
A:基本的には痛みの少ない施術です。癒着が強い部位では「じんわり効く感じ」があることもありますが、我慢できないような痛みはありません。

Q:どれくらいの頻度で受ければ良いですか?
A:初回で変化を感じられる方も多いですが、根本改善には週1~2回から始めて徐々にペースを開けていき3ヶ月程度続けるのがおすすめです。状態に応じて最適なペースをご提案いたします。

Q:保険は使えますか?
A:筋膜リリースは自費施術となります。ただし、痛みの原因が明確な外傷などであれば、一部保険施術との併用も可能な場合があります。詳しくはご相談ください。

まとめ

筋膜リリースは、筋肉だけでは届かない“体の奥”にある不調の原因へ、ダイレクトにアプローチする施術法です。

マッサージで満足できなかった方や、繰り返す痛みに悩まされている方こそ泉大津市・高石市の林整骨院へご相談ください。ぜひ一度お試しいただきたい施術です。

あなたの不調の「本当の原因」に、一緒に向き合います。

※筋膜リリースは予約優先制です。お気軽にお電話ください。

院長の顔写真

執筆者:
林整骨院 院長 柔道整復師 嵩原慎也(施術家歴12年)

泉大津市林整骨院の嵩原です。
私は泉大津市の隣、高石市で生まれ育ちました。
現在も高石市に住み、妻と子供2人にかこまれ、ありがたいことに幸せに暮らせています。
私がこの業界を志したのは高校2年生の頃に「これから高齢化社会だし、自分は人とのコミュニケーションも苦手ではない方だし、この業界に入れば楽しくやっていけるんじゃないか」というとても安易な考えでこの業界を志しました。
当たり前のように世の中はそんな甘くなく、私は一つ目の壁にぶち当たりました。
整骨院には毎日痛みや不調で困っている方がたくさん来られ、コミュニケーションだけでは当然痛みや不調は改善できず自分の無力さを痛感しました。私は焦りました。
それからは仕事終わりや仕事が休みの日等、プライベートを削って、お金を払って、様々な技術セミナーに参加しました。
結構しんどかったのを覚えています。そのかいあってかある程度の痛みや不調は改善することが出来るようになりました。

  • 初めての方へ

お問い合わせ

林整骨院

0725215175

住所
〒595-0006 大阪府泉大津市東助松町2-9-8
アクセス
南海線「北助松駅」下車、徒歩3分
駐車場
5台完備

受付時間

HOME

堺市院への
アクセス

泉大津院への
アクセス

料金表

スタッフ紹介

初めての方へ

お客様の声

院長挨拶

採用情報

バナー