オーバー ユース 症候群
- 仕事やスポーツをすると特定の場所が痛む。
- 病院などで「使い痛み」「使いすぎ」と言われた。
- 安静にしているがなかなか改善しない。
- 同じ痛みを何度も繰り返している。
- 仕事やスポーツを痛み無く、続けたい。
オーバーユース症候群とは|泉大津市・高石市 林整骨院
いわゆる「使い痛み」のことで、仕事やスポーツなどで同じ場所に長期間負担がかかることによって起こる。
オーバーユースによって引き起される障害として以下のものが挙げられます。
・上腕骨外側上顆炎:肘の外側が痛くなる疾患で、テニスのストロークや重い物を持つ・タオルを絞るなどの動作の繰り返しなどで起こります。
・ばね指:主に手の親指、中指の動きが悪くなったり、痛みや腫れが出たりします。朝に症状が強くなりやすい疾患です。手や指を多く使う仕事やスポーツが原因となります。
・シンスプリント:すねの内側の下3分の1が痛くなる疾患で、走ったり跳んだりする動作の繰り返しで起こるため、サッカーやバスケットボール、長距離走などのスポーツをする方に多く起こります。
・野球肩:投球動作が多いことによって肩周囲部に痛みが生じます。
オーバーユース症候群の基本的な施術|泉大津市・高石市 林整骨院
・安静にする(運動を中止したり、運動量を減らしたりする)
・患部を冷やす
・テーピング
・湿布などの消炎鎮痛剤や注射、内服薬などの痛み止め
上記のような基本的な処置を行って状態が良くなる場合もありますが、それだけではなかなか改善しなかったり良くなっても同じ症状を繰り返してしまったりすることも多くあります。
泉大津市・高石市 林整骨院では、オーバーユース症候群に対して独自のアプローチで早期改善を図ります。早くオーバーユース症候群を改善したい。再発を繰り返したくない。思い通りに動かしたい。といった方は泉大津市・高石市 林整骨院にぜひ一度ご相談ください。
泉大津市・高石市 林整骨院のオーバーユース症候群の改善方法
当院では、しっかりとカウンセリングと検査を行い、患者様それぞれにあった施術を行っております。
症状の出ている部分だけでなく、全身の施術と生活指導によって、オーバーユース症候群を根本的に施術します。
オーバーユース症候群に対する一般的な処置である安静や、投薬等をしているのに中々改善しない理由としては、身体全体の筋肉バランスを診ていない可能性があります。
筋肉の状態が悪いままだと血行不良を起こし回復を妨げますし、身体全体の筋肉バランスが悪くなった結果、身体の使い方にアンバランスが生まれ、結果として痛みの出る部分に負担がかかってきます。
こういった身体全体の影響というものを考慮して施術を行うと、オーバーユース症候群の早期改善が可能になります。
泉大津市・高石市 林整骨院では筋膜リリース等の手技で痛みの出ている部分に直接つながる筋肉の緊張解消、関節のバランス調整を行い、さらに整体施術で身体全体のバランス調整、回復力を高める施術を行うことで、「早期改善」「痛みを繰り返さない」身体を目指して参ります。
泉大津市・高石市 林整骨院では、頭の先から足の先まで、そして心の部分も含め本当の全身施術によりオーバーユース症候群の根本改善を図ります。
痛みや不調に左右されて毎日を過ごし、したいことを我慢している方の不安や恐怖を安心と希望にかえるために最大限のサポートを行います!オーバーユース症候群でお困りの方は是非一度、泉大津市・高石市 林整骨院にご相談ください!
執筆者:
林整骨院 院長 柔道整復師 嵩原慎也(施術家歴12年)
泉大津市林整骨院の嵩原です。
私は泉大津市の隣、高石市で生まれ育ちました。
現在も高石市に住み、妻と子供2人にかこまれ、ありがたいことに幸せに暮らせています。
私がこの業界を志したのは高校2年生の頃に「これから高齢化社会だし、自分は人とのコミュニケーションも苦手ではない方だし、この業界に入れば楽しくやっていけるんじゃないか」というとても安易な考えでこの業界を志しました。
当たり前のように世の中はそんな甘くなく、私は一つ目の壁にぶち当たりました。
整骨院には毎日痛みや不調で困っている方がたくさん来られ、コミュニケーションだけでは当然痛みや不調は改善できず自分の無力さを痛感しました。私は焦りました。
それからは仕事終わりや仕事が休みの日等、プライベートを削って、お金を払って、様々な技術セミナーに参加しました。
結構しんどかったのを覚えています。そのかいあってかある程度の痛みや不調は改善することが出来るようになりました。