受付時間

林整骨院 0725215175

マップ

スタッフブログ

【寝違えなのに背中が痛い?】

【寝違えなのに背中が痛い?】

【寝違えなのに背中が痛い?】その症状、放っておくと悪化するかも!

こんにちは!
泉大津市・高石市の林整骨院です。

朝起きたら、
「首も痛いけど、なぜか背中まで痛い…」
「肩甲骨のあたりがズキッとして息もしづらい」

――そんな症状に心当たりはありませんか?

それ、**「首の寝違え」ではなく、「背中の筋肉や関節の寝違え」**かもしれません!

今回は、寝違えで背中に痛みが出る理由や、対処法・泉大津市・高石市の林整骨院での施術方法についてお話しします。

寝違えで背中が痛くなる理由とは?

一般的に「寝違え」と言うと首の痛みをイメージされがちですが、実は背中の筋肉や関節にも影響を及ぼすことがあります。

特に痛みが出やすいのは…

  • 肩甲骨の内側(背中の中央付近)
  • 背骨のわき
  • 肋骨と筋肉の間(肋間筋)

主な原因は以下の通り:

✅ 不自然な寝姿勢で背中の筋肉が引っ張られた
✅ 冷房などで筋肉が冷えて血行が悪くなった
✅ 普段から猫背・巻き肩で筋肉が硬くなっている
✅ 寝返りが少なく、同じ体勢が続いた

これらが重なると、首だけでなく背中にも痛みやハリ、動かしづらさが出てしまいます。

こんな症状があれば要注意!

  • 深呼吸すると背中が痛い
  • 顔を横に向けると肩甲骨のあたりが引っ張られる
  • 片側の背中だけがズーンと重い
  • 触れると痛みがある or 筋肉がゴリゴリに硬い

こういった症状は、「背中の寝違え」や「筋膜の炎症」「肋間筋の緊張」などが考えられます。

寝違えた背中にしてはいけないこと

痛みがあると、ついストレッチやマッサージをしたくなるかもしれませんが、急性期は注意!

やってはいけないこと:

🚫 強く揉む・押す
🚫 痛い方向に無理に動かす
🚫 いきなり温める(炎症がある場合)

まずは**安静と冷却(アイシング)**を。
動作や呼吸で痛みが出る間は、なるべく動かさず、様子を見ることが大切です。

■ 泉大津市・高石市の林整骨院での施術:背中の寝違えもお任せください!

泉大津市・高石市の林整骨院では、「寝違え+背中の痛み」で来院される方がとても多くいらっしゃいます。

当院では、

✅ 背中〜首・肩の筋肉をやさしく緩める施術
✅ 背骨・肩甲骨の動きを整える調整法
✅ 姿勢や日常生活のアドバイス

などを組み合わせて、再発しにくい体作りを目指したサポートを行っています。

「背中の寝違えってどこに行けばいいの?」と迷ったら、泉大津市・高石市の林整骨院を選択肢に入れてください!

まとめ:「背中の寝違え」は軽視せず、早めの対処を

寝違えは首だけとは限りません。
背中に痛みがある場合も、放置せず、早めのケアが回復を早めるカギです。

  • 朝から背中が痛くてツライ
  • 寝違えの痛みが何日も続いている
  • 姿勢や動作が気になって仕事や家事に集中できない

そんなときは、泉大津市・高石市の林整骨院にお気軽にご相談ください。

 

■ 寝違えのことなら、泉大津市・高石市の林整骨院にお任せください!

寝違え

✅ 泉大津で42年の信頼と実績
✅ 女性受付スタッフ在籍で安心
✅ 駐車場完備・夜20時まで営業で通いやすい

「最近、寝違えがひどくて…」「ストレッチだけでは間に合わない」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!

📞 ご予約・お問い合わせはこちら
【林整骨院】
TEL:0725-21-5175

LINEからでもご予約承ります

https://lin.ee/gka5fSp
住所:大阪府泉大津市東助松町2-9-8
営業時間:8:00〜12:00/16:00~20:00土曜日午後・日曜定休

※予約優先 特に初めての方は必ず予約してからお越しください

 

お問い合わせ

林整骨院

0725215175

住所
〒595-0006 大阪府泉大津市東助松町2-9-8
アクセス
南海線「北助松駅」下車、徒歩3分
駐車場
5台完備

受付時間

HOME

堺市院への
アクセス

泉大津院への
アクセス

料金表

スタッフ紹介

初めての方へ

お客様の声

院長挨拶

採用情報

バナー