スタッフブログ
整骨院が教える腰痛の原因と対策
【腰が痛いのはなぜ?】整骨院が教える腰痛の原因と対策
こんにちは!泉大津市・高石市の林整骨院です😊
「なんとなく腰が痛い…」「朝起きたら腰が重い」「座っているとジワジワ痛くなる」
こんなお悩みを抱えていませんか?
腰痛は多くの方が経験する身近な不調ですが、その原因は人によってさまざまです。
今回は、整骨院の視点から「腰痛の主な原因」についてわかりやすく解説していきます!
自分の腰痛がどのタイプかを知ることで、正しい対策がとれるようになりますよ✨
腰痛の原因①:筋肉の疲労・緊張
もっとも多いのが、「筋肉のコリや張り」による腰痛です。
長時間のデスクワークや立ちっぱなし、運動不足などで腰の筋肉が疲れてくると、血流が悪くなり、痛みや重だるさを感じやすくなります。
特に同じ姿勢が続く方や、座っている時間が長い方に多くみられます。
このタイプは、ストレッチや軽い運動、施術によって筋肉をほぐすことで改善が期待できます。
腰痛の原因②:姿勢のクセ・骨盤のゆがみ
猫背や反り腰などの姿勢のクセがあると、腰に不自然な負担がかかり、慢性的な痛みにつながることがあります。
特に女性に多いのが、骨盤のゆがみ。
足を組む、片足重心、スマホをのぞき込むような姿勢など、日常の何気ない動作が、少しずつ腰に影響を与えているんです。
林整骨院では、骨盤のバランスを整える矯正施術も行っていますので、姿勢が気になる方はぜひ一度チェックしてみてくださいね。
腰痛の原因③:自律神経の乱れ・ストレス
意外に思われるかもしれませんが、精神的なストレスや睡眠不足が腰痛に関係することもあります。
自律神経が乱れると、身体が常に緊張状態になり、筋肉が硬くなったり血行が悪くなったりして、痛みが出やすくなります。
また、「不安や疲れが取れない」「眠りが浅い」という方は、腰痛だけでなく、肩こりや頭痛なども併発しやすい傾向があります。
当院では、自律神経の乱れに対する調整も行っており、整体と心身のリラックスを組み合わせた施術を行っています。
腰痛の原因④:体の使い方のクセ
「立ち上がるときだけ痛い」
「掃除機をかけると腰がギクッとする」
こういった特定の動きで痛む方は、体の使い方に無理があるケースが多いです。
腰だけで動こうとして、他の筋肉や関節がうまく使えていないと、一部の筋肉だけに負担が集中して痛みを引き起こしてしまいます。
泉大津市・高石市の林整骨院では、あなたの体の使い方をチェックしながら、正しい動作のアドバイスやセルフケア方法もお伝えしています。
まとめ:腰痛は“原因を知ること”が改善の第一歩!
一言で「腰痛」といっても、原因はさまざま。
大切なのは、「どこが悪いのか」「何が影響しているのか」をしっかり見極めることです。
林整骨院では、初回のカウンセリングや検査を丁寧に行い、あなたの症状に合わせたオーダーメイドの施術をご提案しています。
「どこに行ってもよくならなかった」
「原因がはっきりしなくて不安…」
そんな方も、あきらめずにぜひ一度ご相談ください😊
泉大津・高石市の地域密着整骨院として、あなたの不調をしっかりサポートいたします!
■ 腰痛のことなら、泉大津市・高石市の林整骨院にお任せください!
✅ 泉大津で42年の信頼と実績
✅ 女性受付スタッフ在籍で安心
✅ 駐車場完備・夜20時まで営業で通いやすい
「最近、腰痛がひどくて…」「ストレッチだけでは間に合わない」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!
📞 ご予約・お問い合わせはこちら
【林整骨院】
TEL:0725-21-5175
LINEからでもご予約承ります
https://lin.ee/gka5fSp
住所:大阪府泉大津市東助松町2-9-8
営業時間:8:00〜12:00/16:00~20:00土曜日午後・日曜定休