スタッフブログ
【腰痛でお悩みの方へ】おすすめ簡単ストレッチ3選!
【腰痛でお悩みの方へ】泉大津市・高石市の林整骨院がおすすめする簡単ストレッチ3選!
こんにちは!泉大津市・高石市にある林整骨院です😊
最近、「腰が重だるい」「長時間座ってると痛くなる…」というお悩みで来院される方が増えています。とくにデスクワークやスマホ時間が長い方にとって、腰痛は現代の国民病といっても過言ではありません。
今日は、そんな腰痛でお悩みのあなたに、林整骨院でもおすすめしている自宅でできる簡単ストレッチを3つご紹介します!
施術と組み合わせることで、痛みの改善や再発予防にもつながるので、ぜひ今日から試してみてください♪
ストレッチ①:寝たままでOK「ひざ抱えストレッチ」
まずご紹介するのは、腰の筋肉をゆるめて血流を良くするストレッチです。
寝たままでもできるので、朝起きたときや夜寝る前の習慣にぴったり!
やり方👇
- 仰向けに寝て、両ひざを胸に引き寄せる
- 両手でひざを抱えて、息を吐きながら20〜30秒キープ
- ゆっくり戻して、2〜3回繰り返します
腰がじわーっと伸びて、とてもリラックスできますよ♪
ストレッチ②:反り腰に「もも前ストレッチ」
長時間の座り姿勢で固まりやすい、太ももの前側(腸腰筋)。
ここが硬くなると、骨盤が前に引っ張られて反り腰になり、腰に余計な負担がかかってしまいます。
やり方👇
- 片ひざ立ちになり、後ろ足の足の甲をつかむ
- 骨盤を前に出すように意識して、太ももの前を伸ばす
- そのまま20〜30秒キープ。左右どちらも行いましょう
慣れるまでは壁に手をついてバランスを取ってもOKです!
ストレッチ③:片側の腰痛に「ひねりストレッチ」
「なんとなく片側だけが痛い…」という方は、**腰の横にある筋肉(腰方形筋)**が硬くなっているかも。
このストレッチで左右差のある腰のこわばりを緩めていきましょう。
やり方👇
- 仰向けに寝て、片方のひざを反対側の床に倒す
- 両肩は床につけたまま、腰からひねるイメージで
- 20〜30秒キープして、反対側も同じように
ストレッチ中は深くゆっくり呼吸するのがコツです😊
ストレッチのポイントと注意点
- 呼吸は止めずにリラックスしながら
- 痛みが出るほど無理に伸ばさないこと
- 毎日少しずつ、継続が大事!
「やらなきゃ!」と気負わず、お風呂上がりや寝る前に1〜2分だけでもOKです♪
腰痛は“日々の習慣”で変えられます!
泉大津市・高石市の林整骨院では、施術による痛みの改善だけでなく、日常生活のクセや姿勢、自律神経のバランスまで含めてトータルにサポートしています。
今回ご紹介したストレッチは、どれもご自宅で手軽にできるものですが、本当に効果を出すには“あなたの体の状態に合ったケア”が必要です。
「腰痛がなかなか改善しない」
「ストレッチをしてもすぐ戻る…」
そんな方は、ぜひ一度、泉大津市・高石市の林整骨院にご相談ください。あなたの身体の状態を丁寧に見極め、最適な施術とセルフケアをお伝えいたします!
■ 腰痛のことなら、泉大津市・高石市の林整骨院にお任せください!
✅ 泉大津で42年の信頼と実績
✅ 女性受付スタッフ在籍で安心
✅ 駐車場完備・夜20時まで営業で通いやすい
「最近、腰痛がひどくて…」「ストレッチだけでは間に合わない」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!
📞 ご予約・お問い合わせはこちら
【林整骨院】
TEL:0725-21-5175
LINEからでもご予約承ります
https://lin.ee/gka5fSp
住所:大阪府泉大津市東助松町2-9-8
営業時間:8:00〜12:00/16:00~20:00土曜日午後・日曜定休